建築家 アトリエコンティニュー(神奈川県/厚木市)
「次世代に継ぐ建築を求めて」  もっと詳しくみる 
自然素材と職人達
 □国産木材
 □自然素材
 □自然断熱素材
  セルロース・ラフトンボード

アトリエCONTINUEの仕事
 ■事務所のご案内
 ■仕事の進め方
 ■イベントのお知らせ
 ■得意技
 ■競争見積り
 ■設計監理料
 ■お問合せ
 ■トップページに戻る

一級建築士事務所
アトリエ CONTINUE
TEL 046-204-6415
FAX 046-204-6516
E-mail:info@continue.co.jp

お客様の声
私が家づくりで考えていたことは、きれいにビニールクロスで仕上げられた家より、構造の「木組み」が見えて、壁も合板を張ったままの「木」が見える家がいいと思っていました。木組み表わしで工事費が抑えられ、リビングの珪藻土も妻と楽しく塗ることができました。2階のOSB合板も普通は家の下地に使う合板ですが味があり、また、くぎ打ちをしても跡が気にならないので良かったです。
伊勢原市 H邸
私は家づくりで気になっていたことは、まず、壁の中の結露の問題です。そこでセルロースを断熱材に使いたいと考えセルロースを使っている小島さんに相談しながら、家づくりを進めました。構造材は長野県産材を使用し製材所も見学、ペレットストーブも小島さんと長野のショールームまで見に行ってきました。壁は自分で塗るのはきついので遠慮させてもらい、無垢フローリングの蜜ろうワックスがけを引っ越しの前日に一日で済ませることができました。
八王子市 K邸
小島さんに勧められて、珪藻土の壁塗り体験会に一度足を運んでみました。思ったよりやってみると楽しく、我が家でも塗ってみることにしました。いざ塗り始めてみると時間配分が計画通りいかず、夜、会社帰りに一部塗ったのですが、その部分は正直あまりうまく塗れませんでした。その部分を見るたびにいい思い出と思っています。これも我が家だからこそですね。構造材は長野県まで製材所を見学に行き、ウッドデッキ材も県産材の杉材を加工したものに決めました。
鎌倉市  K邸
壁塗りは、珪藻土ではなく、鹿児島原産の高千穂のシラス壁を塗りました。横浜でシラス壁の壁塗り体験会に参加し、実際の我が家の壁ぬりは、左官職人の友人に手助けしてもらいながら1階の部屋はほとんど塗りました。フローリングは黒っぽくしたかったのですが、小島さんから提案してもらった、竹フローリング黒塗装品と長野県産材の赤松フローリング黒塗装品で悩みました。温かみがある針葉樹の赤松にしました。また、浴槽はインターネットで探した安いジェットバスを取り付けしてもらい洗面所はサンワカンパニーから選び木製カウンターに取り付けてもらいました。
厚木市 I邸
 
一級建築士事務所 アトリエ CONTINUE
Copyright (c) Atelier CONTINUE All right reserved.